昨日、令和5年度予算案が衆議院を通過。私は予算委員会の採決の際に、賛成討論に立たせて頂きました。また、岸田総理からも衆院通過の表敬訪問がありました。
今国会では、予算委員として80時間の審議を行い、TV入りの集中審議、中央公聴会、分科会と3回の質疑も担当させて頂きました。
いよいよ本日からは参議院での審議がスタート。出産育児一時金の増額や機動的な物価高対策に対応する予備費、賃上げに向けた価格転嫁対策、GX・DXへの投資などが盛り込まれた本予算の早期成立を図ります。





昨日、令和5年度予算案が衆議院を通過。私は予算委員会の採決の際に、賛成討論に立たせて頂きました。また、岸田総理からも衆院通過の表敬訪問がありました。
今国会では、予算委員として80時間の審議を行い、TV入りの集中審議、中央公聴会、分科会と3回の質疑も担当させて頂きました。
いよいよ本日からは参議院での審議がスタート。出産育児一時金の増額や機動的な物価高対策に対応する予備費、賃上げに向けた価格転嫁対策、GX・DXへの投資などが盛り込まれた本予算の早期成立を図ります。