予算委員会第7分科会(経産省所管)答弁2①-scaled.jpg)
昨日は予算委員会の分科会。
私も、経産省の政務官として様々な答弁をさせて頂きました。
衆議院予算委員会は、開始後は基本的質疑と言って総理以下全大臣が出席して質疑し、その後は質問者が要求する大臣が出席して一般質疑。
その時々のテーマに応じて、TV入りの集中審議が行われたり、地方での公聴会、中央での公聴会が行われます。
分科会は、8つのテーマに会場を分け、専門分野を集中的に審議するものです。
太田昌孝議員からは、5Gインフラ整備やデジタルプラットフォーマー規制など、現在政府が法改正を準備している事項への質問。
伊佐進一議員からは、大阪・関西万博に関する質問など、多岐に渡る事項が審議されました。
予算委員会第7分科会(経産省所管)答弁⑤-1024x684.jpg)